入試について
募集学科
学科名 |
幼稚園教諭・保育士養成科 |
募集定員等 |
昼2ヶ年 150名 女子・男子 |
卒業と同時取得 |
●幼稚園教諭2種免許 (国家資格) ●保育士資格 (国家資格) ●専門士(称号) |
選択科目により卒業と同時取得 |
○救急・蘇生法適任証 ○レクリエーション・インストラクター ○乳幼児健康体育指導士 |
入学試験の区分など
①AO入試
受験資格・・・下記(1)(2)の要件を満たし、(3)に該当する方。
- (1)高等学校卒業(卒業見込含)又は専修学校(高等課程)卒業(卒業見込含)の方。
- (2)必ず本校に入学する意志があること。
- (3)「保育者をめざす人のための保育講座」「体験授業」「入試相談会」「学校見学」のいづれか一つに参加した方。
区分 |
エントリー受付期間
|
面接日 |
AO① |
令和4年 6/1(水)~6/15(水) |
6/18(土) |
AO② |
令和4年 7/13(水)~7/27(水) |
7/30(土) |
AO③ |
令和4年 8/1(月)~8/10(水)・8/18(木)~8/24(水) |
8/27(土) |
AO④ |
令和4年 9/7(水)~9/21(水) |
9/24(土) |
- ★推薦入学試験A型
受験資格・・・AO入試での面接の結果、推薦入学試験A型に受験可となった方。
区分 |
応募期間 |
試験日 |
推薦A |
令和4年 10/1(土)~10/12(水) |
※書類提出のみ |
(※受験条件などの詳細についてはこちらにてご確認下さい)
- ★推薦入学試験B型
受験資格・・・AO入試での面接の結果、推薦入学試験B型に受験可となった方。
区分 |
応募期間 |
試験日 |
推薦B |
令和4年 10/1(土)~10/12(水) |
10/15(土) ※書類選考のみ |
(※受験条件などの詳細についてはこちらにてご確認下さい)
②高校・一般推薦
推薦入学試験C・D型
- ★推薦入学試験C型(高等学校推薦)
受験資格・・・下記(1)(2)の要件を満たし、(3)(4)のいずれかに該当する方。
- (1)令和5年3月高等学校卒業見込又は専修学校(高等課程)卒業見込の方。
- (2)欠席日数が少なく、必ず本校に入学する意志があること。
- (3)評定平均3.0以上で学校長又は担任の推薦が得られる方。
- (4)高等学校長及び担任の推薦が得られる方。
区分 |
応募期間 |
試験日 |
推薦C (高校推薦) |
令和4年 10/1(土)~10/12(水) |
10/15(土) |
(※受験条件などの詳細についてはこちらにてご確認下さい)
- ★推薦入学試験D型(高校生・一般自己推薦)
受験資格・・・下記3項目のうち(1)の要件を満たし、(2)又は(3)のいずれかに該当する方。
- (1)必ず本校に入学する意志があること。
- (2)令和5年3月高等学校卒業見込又は専修学校(高等課程)卒業見込の方で、自己推薦ができる方。
- (3)高等学校または、専修学校(高等課程)を卒業した方で、自己推薦ができる方。
区分 |
応募期間 |
試験日 |
推薦D① |
令和4年 10/1(土)~10/12(水) |
10/15(土) |
推薦D② |
令和4年 10/24(月)~11/9(水) |
11/12(土) |
推薦D③ |
令和4年 11/28(月)~12/14(水) |
12/17(土) |
(※受験条件などの詳細についてはこちらにてご確認下さい)
③指定校・卒業生推薦
- ★指定校推薦・・・指定した高等学校へ募集要項及び指定校願書を送付させて頂きます。詳細につきましては、指定校募集要項を参照して下さい。
- ★卒業生推薦・・・本校の卒業生から推薦を受けられる方。詳細につきましては、募集要項をご請求下さい。
区分 |
応募期間 |
試験日 |
指定校 |
令和4年10/1(土)~10/12(水) |
10/15(土) |
卒業生推薦 |
推薦C・D型及び 一般入学試験の期間と同じ |
推薦C・D型及び 一般入学試験の期間と同じ |
(※受験条件などの詳細についてはこちらにてご確認下さい)
④一般入学試験
- ★一般入学試験
受験資格・・・高等学校または専修学校(高等課程)卒業(卒業見込含む)の方。
区分 |
応募期間 |
試験日 |
11月 |
令和4年 10/24(月)~11/9(水) |
11/12(土) |
12月 |
令和4年 11/28(月)~12/14(水) |
12/17(土) |
1月 |
令和4年 1/6(金)~1/18(水) |
1/21(土) |
2月 |
令和4年 1/30(月)~2/15(水) |
2/18(土) |
3月 |
令和4年 2/27(月)~3/15(水) |
3/19(日) |
(※受験条件などの詳細についてはこちらにてご確認下さい)
推薦入学試験・一般入学試験の共通項目
①試験会場等
- (1)試験会場は目白本館です。試験当日遅刻しないように、あらかじめ場所を確認しておいてください。
- (2)面接時間等については、願書受付時に受験票に記載されます。
② 入学検定(受験)料及び納入方法
検定料の納入方法 |
募集要項に添付されている本校指定の払込取扱票用紙(青色)を使用して郵便局から振込んでください。 |
検定料 |
20,000円 |
取扱い期間 |
各願書受付期間と同じ |
- ※指定校推薦及び卒業生推薦の方は、検定料は必要ありません。
- ※本校窓口で、直接検定料の受領は致しません。
- ※一度出願された書類及び納入された検定料は、原則として返還しません。
③その他
- (1)ピアノはあらかじめバイエル50番程度まで習っておくと、入学後ピアノレッスンの役に立つでしょう。
- (2)本校には現在、業務委託の学生寮があります。詳細については別紙ご案内をご覧下さい。
- (3)過去の入学試験の「入試問題集」の頒布は行っていません。
出願に関する質問は下記にお願いします。
お問合せ
東京教育専門学校 学生募集係
171-0031 東京都豊島区目白2-38-4
TEL:03-3983-3385(代表)