学科名 | 幼稚園教諭・保育士養成科 |
---|---|
募集定員 | 昼2ヶ年 100名 女子・男子 |
卒業と 同時取得 |
●幼稚園教諭2種免許 (国家資格) ●保育士資格 (国家資格) ●専門士(称号) |
選択科目 により卒業と同時取得 |
○救急・蘇生法 ○レクリエーション・インストラクター ○乳幼児健康体育指導士 ○児童厚生二級指導員 |
受験資格・・・下記2項目に該当する方
(1)高等学校又は専修学校高等課程を卒業又は卒業見込の方
(2)「入試相談会」「オープンカレッジ」「学校見学」「学生広報部イベント」のいずれか一つに参加した方
入試相談会・体験授業・学校見学 など
↓
エントリーシート提出
↓
エントリー 受付期間 |
面接日 | |
---|---|---|
① | 令和7年 6/2(月)~6/11(水) |
6/14(土) |
② | 令和7年 7/1(火)~7/23(水) |
7/26(土) |
③ | 令和7年 7/28(月)~8/8(金) 8/18(月)~8/27(水) |
8/30(土) |
④ | 令和7年 9/1(月)~9/10(水) |
9/13(土) |
応募期間 | 試験日 | |
---|---|---|
① | 令和7年 10/1(水)~10/8(水) |
書類選考 のみ |
応募期間 | 試験日 | |
---|---|---|
① | 令和7年 10/1(水)~10/8(水) |
書類選考 のみ |
応募期間 | 試験日 | |
---|---|---|
① | 令和7年 10/1(水)~10/8(水) |
10/11(土) |
応募期間 | 試験日 | |
---|---|---|
① | 令和7年 10/1(水)~10/8(水) |
10/11(土) |
② | 令和7年 10/20(月)~11/5(水) |
11/8(土) |
③ | 令和7年 11/25(火)~12/17(水) |
12/20(土) |
区分 | 応募期間 | 試験日 |
---|---|---|
指定校推薦 | 令和7年 10/1(水)~10/8(水) |
10/11(土) |
卒業生推薦 | 令和7年 10/1(水)~3/11(水) |
推薦入学試験C型・一般入学試験と同じ |
区分 | 応募期間 | 試験日 |
---|---|---|
11月 | 令和7年 10/20(月)~11/5(水) |
11/8(土) |
12月 | 令和7年 11/25(火)~12/17(水) |
12/20(土) |
1月 | 令和8年 1/7(水)~1/21(水) |
1/24(土) |
2月 | 令和8年 1/26(月)~2/18(水) |
2/21(土) |
3月 | 令和8年 2/24(火)~3/11(水) |
3/14(土) |
(1)試験会場は目白本館です。試験当日遅刻しないように、あらかじめ場所を確認しておいてください。
(2)面接時間等については、願書受付時に受験票に記載されます。
検定料の納入方法 | 募集要項に添付されている本校指定の払込取扱票用紙(青色)を使用して郵便局から振込んでください。 |
---|---|
検定料 | 20,000円 |
取扱い期間 | 各願書受付期間と同じ |
※指定校推薦及び卒業生推薦の方は、検定料は必要ありません。
※本校窓口で、直接検定料の受領は致しません。
※一度出願された書類及び納入された検定料は、原則として返還しません。